
それにともない、すでに賃貸不動産経営管理士の登録者や合格者への移行措置も順次発表されています。
賃貸不動産経営管理士試験も国家資格になったら難しくなっていくことが予想されます。
国家資格は、創設された当初のほうが比較的合格しやすいと言われますよね。

民泊でも注目の、賃貸不動産経営管理士資格です。
賃貸不動産経営管理士の業務管理者移行講習についてご紹介しましょう。
賃貸不動産経営管理士の国家資格化
4月21日に発表された国土交通省令
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会が運営する資格である『賃貸不動産経営管理士』は、2021年4月21日に発表された国土交通省令にて国家資格となりました。
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律
『賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律』における、管理戸数200戸以上の賃貸住宅管理業者に管理事務所毎への1名以上の設置が義務付けられる業務管理者について、その要件として定められたことによるものです。
-
-
【独学も】誰でも5点免除?! がんばる人のための賃貸不動産経営管理士
続きを見る
=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!
『賃貸不動産経営管理士』国家資格への移行措置
業務管理者移行講習
令和2年までの賃貸不動産経営管理士試験に合格し、令和4年6月までに資格者登録を行った賃貸不動産経営管理士は、法律が施行される6月15日から1年間の期間限定で行われる「業務管理者移行講習」を修了することで業務管理者の要件を満たし、現在、取得している賃貸不動産経営管理士資格が、法体系に基づく「国家資格」となります。
-
-
【2022最新レポ】賃貸不動産経営管理士・業務管理者移行講習
続きを見る
宅建士ルート
賃貸住宅管理業に係る実務経験2年以上を有する宅地建物取引士は、賃貸住宅管理業務管理者講習を受講すると業務管理者の要件を満たすこととなります。
ココに注意
宅建士ルートの場合は、賃貸不動産経営管理士の資格は取得できません。
-
-
【直前対策必須!】宅建士、それでも独学で勉強しますか?
続きを見る
業務管理者移行講習を申込んでみた
「業務管理者移行講習」の受講申込み
業務管理者移行講習の受講申込みが2021年4月22日(木)から受付開始されました。
受講料:7,700円(税込)※テキスト代・効果測定受験料・送料含む
支払方法:クレジットカード、コンビニ、ペイジー
領収書は、受講票に添付されていました。
ちなみに、わたしは…
- R1年度(2019年)の試験に合格。
- 管理士登録あり。
実務経験はないのですが、宅建士証を交付済みでしたので管理士登録ができていました。
フロー表を見ると、実務経験がないと今後は「実務講習」の受講が必須ですので得した気分です。
4月22日に、申込完了
初日4月22日(木)のお昼頃に無事にホームページから申込しました。
私は、クレジットカードで支払いしました。
賃貸不動産経営管理士証を準備しておきましょう。
登録番号などの入力が必要です。
今後の流れ
支払が完了すると、メールが届きました。
現在は、混雑しているようです。
ただいま、申込みが殺到しており、受講票等の発送にお時間を要しております。
現在の発送スケジュールは、以下の通りです。4月中のお申込:5月28日までに順次発送手続きを行います。
5月7日までのお申込:6月4日までに順次発送手続きを行います。
※5月8日以降については、発送まで1ヵ月程度お時間を要する場合があります。引用元:日本賃貸住宅管理協会ホームページ
5月9日、本人限定郵便のお知らせ
5月9日の夕方、本人限定郵便のお知らせが届きました。
翌日、5月10日に受講票及びテキストを無事に受け取り。
ゴールデンウイークも入ったので、17日程度かかりました。
本人限定郵便の再配達は、インターネットが24時間受付便利です。
再配達を電話で依頼しようとしたら、受付時間外でした。
私の住んでいる地域の中央郵便局の休日窓口営業時間がコロナ禍でかなり短縮されていて驚いてしまいました。
届いたもの
◎書類送付について
◎受講票と領収書の裏に、受講手順が記載されています。
受講票には、パスワードなどe-ラーニングに必要なものも。
◎テキスト
テキストは、A5判の小さめサイズ。
-
-
【2022最新レポ】賃貸不動産経営管理士・業務管理者移行講習
続きを見る
まとめ
賃貸不動産経営管理士の「業務管理者移行講習」受講申込みを済ませたのでご紹介しました。
アパートやマンションの賃貸だけでなく、民泊でも注目の、賃貸不動産経営管理士資格です。
賃貸不動産経営管理士が国家資格化されると今後予想されるのは試験の難化でしょう。
賃貸不動産経営管理士に合格したときに、登録までしようか迷っていたのですが登録しておいてよかったです。
あわせて読みたい!賃貸不動産経営管理士
【2022最新レポ】賃貸不動産経営管理士・業務管理者移行講習
-
-
【2022最新レポ】賃貸不動産経営管理士・業務管理者移行講習
続きを見る
【独学も】誰でも5点免除?! がんばる人のための賃貸不動産経営管理士
-
-
【独学も】誰でも5点免除?! がんばる人のための賃貸不動産経営管理士
続きを見る
【2022最新】民間から国家資格・賃貸不動産経営管理士に、なるためには?
-
-
【2022最新】民間から国家資格・賃貸不動産経営管理士に、なるためには?
続きを見る