PR

本ページはプロモーションが含まれています

パワースポット

【完全ガイド】上色見熊野座神社のご利益・パワースポットは?アクセスと駐車場は?

上色見熊野座神社穿戸岩(うげといわ)
上色見地区にある熊本県高森町の四大熊野座神社の一つ、上色見熊野座神社へ行ってきました。

アニメ「蛍火の杜へ」の舞台となった、アニメファンにも聖地とされる上色見熊野座神社。

パワースポット、必勝のご利益がある神社として人気の場所です。

出川哲朗さんの人気旅バラエティー番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」(テレビ東京系)2時間スペシャルは、約4カ月ぶりのロケを実施。
DJ KOOさんと、「パワースポット」上色見熊野座神社を訪れている場面が2021年5月に放送されました。

そんな上色見熊野座神社の境内の様子を写真でお伝えするとともに、ご利益やパワースポット、アクセスや駐車場などの情報もご紹介していきましょう。

すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】


JAL 日本航空

 

スポンサーリンク

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社とは

上色見熊野座神社拝殿

上色見熊野座神社のご利益

商売繁盛
学力向上
受験合格
必勝

のご利益があるといわれます。

 

上色見熊野座神社の御祭神

国産みの神である伊邪那岐命(イザナギノミコト)、伊邪那美命(イザナミノミコト)を祀るお社。
地元では「権現さん」と呼ばれ 親しまれています。

上色見熊野座神社の由来

「阿蘇大神の荒人神である石君大将軍。その八葉の兜の中に出現した二神は熊野大神だ」という伝説により社殿が建立されたと伝わります。
窟洞のある場所へまずは一社を建立し、それを熊野穿戸社と崇め大切に扱ってきました。

そして高森町史によると、社殿は月形山八合目に存在しており、石君大将軍と同じくして、南郷の総鎮守だとされています。
創設されたのは相当な昔のことで、紀州熊野より移してこられたとのことです。

以前の建物は、天正年に兵火によって廃してしまい、現在の上色見熊野座神社は、おそらく享保7年に建立されたもの。

 

 

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社のパワースポットとみどころ

上色見熊野座神社参道

石灯篭

鳥居をくぐると杉林が広がり、お社まで続く参道沿いに、97基の石灯籠が並びます。石段を上るごとに深まる緑と静寂が日常の喧騒を忘れ、自分を見つめ直す時間を与えてくれます。

上色見熊野座神社参道石灯篭

200m余りの参道沿いに立つ石灯籠は、農耕・金運の神として 霊験あらたかと言われるこの神社の恩恵に浴した地元企業家により奉納されたものです。

穿戸岩(うげといわ)

上色見熊野座神社穿戸岩(うげといわ)

上色見熊野座神社に、受験合格や必勝のご利益があると言われるのは穿戸岩(うげといわ)が所以。

阿蘇の大明神である健磐龍命(タケイワタツノミコト)に追われた鬼八法師が 山ひだを蹴破って逃げたと言われる縦横10m以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」があり、荘厳な空気に包まれます。

上色見熊野座神社穿戸岩(うげといわ)

上色見熊野座神社の神殿後方にあり、健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる縦横10メートル以上の大風穴。

巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として『合格・必勝』のご利益があると評判です。

御神木

上色見熊野座神社のご神木は、境内にある梛(ナギ)。神紋は「違い梛(ナギ)」。
熊野三山の御神木でもある梛(ナギ)は、その葉に魔除けの力があると信じられていたことから、お守りとしても用いられていたと伝えられます。

 

スポンサーリンク

上色見熊野座神社の境内、穿戸岩(うげといわ)までのみちのり

参拝の所要時間

拝殿のお参りだけなら、約15分。
穿戸磐(うげといわ)まで登って見るなら、約30~40分以上。

参道

 

参道は坂道がひたすら続き、お参りにはちょっと体力がいります。
神社(拝殿)の姿は見えません。


さらに進むと立ち並ぶ石灯籠、苔生した鳥居、続く階段。
ようやく鳥居の向こうに拝殿が。

拝殿

上色見熊野座神社拝殿

シンプルな拝殿です。
お賽銭箱の横におみくじ、白い衣装ケースの中にお守りがありました。

拝殿から穿戸磐(うげといわ)

上色見熊野座神社拝殿から穿戸岩(うげといわ)

石段を登って、拝殿までもけっこうがんばった感覚がありますが穿戸磐(うげといわ)まではさらに上へと登って行きます。
そして、かなりの急傾斜。
距離は短いのですが、なかなかしんどい道のり。

上色見熊野座神社穿戸岩(うげといわ)
登り口には、杖が備え付けられています。
おすすめは、2本使い。

穿戸岩(うげといわ)

穿戸磐(うげといわ)

穿戸岩(うげといわ)

パワースポット、縦横10m以上の大風穴「穿戸岩(うげといわ)」が。

上色見熊野座神社穿戸岩(うげといわ)

 

 

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社へのアクセス

地図

車でのアクセス

南阿蘇鉄道高森駅より車で約10分

駐車場

無料駐車場あり。(50台)

 

スポンサーリンク

上色見熊野座神社周辺スポットやおすすめ情報

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社の御朱印

 

この投稿をInstagramで見る

 

みき(@chanmikishuin)がシェアした投稿

高森町観光交流センターで、御朱印がいただけるようになったそうです。
三種類の御朱印があります。

高森町観光交流センターへのアクセス


上色見熊野座神社から高森町観光交流センターまでは、車で10分程度の距離です。

月廻り温泉館

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社の周辺には、コンビニや道の駅はありません。
飲食や、トイレなどは前もって済ませておくのがおすすめ。
こちらは、山々に囲まれ眺望もすばらしい立ち寄りスポットです。

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社の参拝

車やバイクでのアクセスがおすすめ

最寄駅から徒歩やバスでの参拝は現実的ではありません。
車やバイクで訪れましょう。

靴は、スニーカーかトレッキングシューズ

靴は履きなれたスニーカーにしましょう。
足元が心配な方は、トレッキングシューズでも。

参道は日陰も多く、雨上がりはまだ濡れていることも。

出川哲郎さんとDJ KOOさんも穿戸磐(うげといわ)へは備え置いてある杖を両手に登っていましたが決して大げさではありません。
拝殿から、穿戸磐(うげといわ)への傾斜はかなり登りがキツイので靴は履きなれたものにしましょう。
運動不足の方は、トレッキングポールを準備すればふもとの参道から無理なく階段を登っていけますよ。

当日は雨が降っていなくても、地面が濡れていると滑りやすくなっているので履きなれた靴で参拝しましょう。
出川哲郎さんも、穿戸磐(うげといわ)で滑って転んでいました。

参拝おすすめの時間帯

「晴れている日の午前中からお昼過ぎころ」が参拝のおすすめ時間帯。
なるべく明るく晴れている日の午前中からお昼過ぎくらいまでの時間帯に参拝しましょう。
雪や雨の日、夜の参拝は控えましょう。
また、前日に雨が降った日の後は滑りやすいので注意が必要です。

上色見熊野座神社の読み方

上色見熊野座神社は、「かみしきみくまのいますじんじゃ」と読みます。

日本全国の路線を網羅!格安航空券なら【ソラハピ】


 

まとめ

「合格・必勝」を祈願して多くの参拝客が訪れるパワースポットの上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社についてご紹介しました。

「異世界への入り口」とSNSでも話題になった神秘的な神社です。

熊本県奥阿蘇エリアにある高森町に、密かに人気を集めるパワースポット「上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ)」はあります。

上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社の周辺は広大な自然があふれるのどかなところ。
ドライブや、ツーリングにもおすすめできる観光スポットです。
私が訪れたときにはホーストレッキングでしょうか、乗馬されている方たちを265号線で見かけました。

観光名所の高千穂峡周辺へも車で50分程度ですので、熊本や宮崎方面へ旅行の際には訪れてみてはいかがでしょう。

 

九州・沖縄のおすすめ神社

沖縄の神社
波上宮御朱印帳
【完全ガイド】波上宮の話題の御朱印帳をご紹介。ご利益・パワースポットは?

続きを見る

宮崎の神社
青島神社参道
【完全ガイド】青島神社の御朱印とご利益・パワースポットは?駐車場は?

続きを見る

宮崎の神社
鵜戸神宮海岸
【完全ガイド】鵜戸神宮(うどじんぐう)の御朱印とご利益・パワースポットは?駐車場は?

続きを見る







スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nami.vmmv

ちゃみちゃみブログ BTSの7人に夢中のARMY。 韓国語と不動産系資格の勉強が趣味です。 本ページは、プロモーションが含まれています。 お問い合わせは、コンタクトまたはTwitterから

-パワースポット
-, ,

© 2024 Chami Chami Blog